革製品のお手入れ
今年も残すところ、約2週間となりました。
新しい年を向かえる前に、1年間使用してきた革製品のお手入れをしましょう。
革製品は呼吸しています。
革のカビやシミの原因となる汚れをしっかり除去することが大切です。
次に保湿。
パッシェサドルソープには汚れを落とし、必要なうるおいを補うための「ヴァセリン」が配合されています。
革にとって必要なうるおいを保ち、外から余分な水分を与えすぎないために、油分で蓋をします。 革は必要以上の水分を含むと、革の繊維が硬くなり、色落ち、シミ、型崩れなどの原因になるため、レザーバルサムで防水性を高めることをおすすめします。
PASSIERレザーソープはこちら
PASSIERレザーバルサムはこちら
PASSIERブライドルクリーナーはこちら
詳しいレザーケアについてはこちら
【ウィンターキュロットコレクション】
・レディス
<KENTUCKY>GLAMOUR-CITY PLUS125はこちら
<KENTUCKY>STARLIGHT125はこちら
・メンズ
<KENTUCKY>BOSTON-JAPAN ウィンターはこちら
☆メルマガ最新号11月27日配信しました。
☆【年末年始のお知らせ】
日本馬事普及ショールームは2014年12月30日(火)から2015年1月3日(土)まで
休業させていただきます。
新年は1月4日(日)10時より通常営業いたします。
☆【馬事公苑競技会情報】
12月20日(土)~21日(日) に行われた第86回全日本学生馬術選手権大会・
第50回全日本学生馬術女子選手権の結果はこちら
12月の馬事公苑競技会情報はこちら
馬事公苑にお越しの際はぜひ日本馬事普及ショールームへお立ち寄り下さい。
(渡)